書名 : | 植木草花記本 | うえきくさばなきほん | |
冊数 : | 全1冊 | ||
別書名: | |||
著編者名 : | 編者不明写本 | ||
出版年 : | 1890年代 | 明治中期 | |
注記 : | ウメ、サクラ、モモユリ、サクラソウ、フクジュソウなど多くの 園芸植物の品種記録集である。 牧野富太郎氏が昭和15年高島屋古本展において 求めし本で同氏の自筆識語一頁を巻頭に付す 牧野植物園蔵本 |
||
![]() |
杜若花形之類 双紙洗 八つ橋 小柴 数千丈 初鷺 かがりび 舞鶴 蘭袴 飛龍丸 伊達錦 鎌田之藤 東遊 星明 六曜柱 笹波 獅子頭 星宿り 思川 |
||
![]() |
蝶之戯 八重鼠 大空 初鹿之子 大紫雲 八つ橋出 紅鹿之子 筑波山 鷲の尾 雲井鶴 雛鳥 朱鷺色 船鳥 不破之里 八つ橋 星合 緋の司 飛竜 江戸砂子 平頭紫 小之川出 八つ橋 色競 雲之露 白竜 源氏遊 |
吹墨 白鶴 愛染川 瑠璃競 朝露 大凧 大湊 濡烏 竜田川 小鹿の子 野田之藤 飛鳥川 羅生門 濡鷺 蜀江 明烏 大宮入 三瀬川 天一紅 鹿の子紅 唐衣 村雨 四季咲 明石潟 |
|
![]() |
六曜鷲の尾 名取川 一重紅 四季鼈甲 東錦 夕子鳥 日の出露 京鹿の子 瑠璃斑入 都鳥 群鷺 芙蓉蓮 月影 八つ橋出 小野 丹頂 渉澤沼 枝咲六曜 夕雨 江島崎 神姫 六玉川 雁城川 東浴衣 |
||
注釈: |